東京大学
はじめに:NATO戦略的コミュニケーションセンター・オブ・エクセレンスNATO StratCom COE(ラトビア・リガ)所長ヤーニス・サールツJānis Sārts氏 東京大学公共政策大学院で、ヤーニス・サールツ Jānis Sārts 氏の講義を聞く機会がありました。 彼はNATO戦略…
1. 糧って何? みなさんは、毎日何を食べていますか?ご飯やパン、野菜や果物、肉や魚など、いろいろなものがありますね。これらのものは、私たちが生きるために必要なものです。私たちは、これらのものを「糧」と呼びます。 でも、糧とは、食べ物や水だけで…
1月30日(月)に東京大学本郷キャンパスの安田講堂で、ノーベル財団と日本学術振興会により開催されたノーベル・プライズ・ダイアログ東京2022に参加してきました。今年のテーマは「水」Water Mattersでした。頭に高円宮妃久子殿下が英語で挨拶を述べられまし…
1月30日(月)に東京大学本郷キャンパスの安田講堂で、ノーベル財団と日本学術振興会により開催されたノーベル・プライズ・ダイアログ東京2022に参加してきました。今年のテーマは「水」Water Mattersでした。頭に高円宮妃久子殿下が英語で挨拶を述べられまし…
10月23日(日)にパシフィコ横浜の会議センターで、ノーベル財団と日本学術振興会により開催されたノーベル・プライズ・ダイアログ東京2022に参加してきました。今年のテーマは「水」Water Mattersでした。頭に高円宮妃久子殿下が英語で挨拶を述べられました…
10月23日(日)にパシフィコ横浜の会議センターで、ノーベル財団と日本学術振興会により開催されたノーベル・プライズ・ダイアログ東京2022に参加してきました。今年のテーマは「水」Water Mattersでした。頭に高円宮妃久子殿下が英語で挨拶を述べられました…
撮影された私たちの天の川銀河中心の超大質量ブラックホール いて座A*(SgrA*)の最初の画像 いて座A* SgrA*—銀河の中心にあるブラックホールです。ブラックホールが直接画像化されたのはこれが2度目です。2019年に、近くの銀河の中心にあるM87と呼ばれる超大…
撮影された私たちの天の川銀河中心の超大質量ブラックホール いて座A*(SgrA*)の最初の画像 いて座A* SgrA*—銀河の中心にあるブラックホールです。ブラックホールが直接画像化されたのはこれが2度目です。2019年に、近くの銀河の中心にあるM87と呼ばれる超大…
撮影された私たちの天の川銀河中心の超大質量ブラックホール いて座A*(SgrA*)の最初の画像 いて座A* SgrA*—銀河の中心にあるブラックホールです。ブラックホールが直接画像化されたのはこれが2度目です。2019年に、近くの銀河の中心にあるM87と呼ばれる超大…
第5回合同講演「起源への問い」2020 脊椎動物はヒトと同じような神経構造を持っていることから、心的機能の基盤は類似していると仮定できる、鳥類とほ乳類はヒトと同じように情報処理をし、それに付随して意識体験をしている可能性がある、つまり彼らがある…
第5回合同講演「起源への問い」2020 脊椎動物はヒトと同じような神経構造を持っていることから、心的機能の基盤は類似していると仮定できる、鳥類とほ乳類はヒトと同じように情報処理をし、それに付随して意識体験をしている可能性がある、つまり彼らがある…
第5回合同講演「起源への問い」2020 脊椎動物はヒトと同じような神経構造を持っていることから、心的機能の基盤は類似していると仮定できる、鳥類とほ乳類はヒトと同じように情報処理をし、それに付随して意識体験をしている可能性がある、つまり彼らがある…
ブループラネット賞受賞者 ジャレット・ダイヤモンド教授 講演 ジャレット・ダイヤモンド教授の2019年ブループラネット賞受賞講演を東京大学の本郷キャンパスの安田講堂で聴講させていただきました。 ブループラネット賞 受賞講演 【2019年ブループラネット…
ブループラネット賞受賞者 ジャレット・ダイヤモンド教授 講演 ジャレット・ダイヤモンド教授の2019年ブループラネット賞受賞講演を東京大学の本郷キャンパスの安田講堂で聴講させていただきました。 ブループラネット賞 受賞講演 【2019年ブループラネット…
ブループラネット賞受賞者 ジャレット・ダイヤモンド教授 講演 ジャレット・ダイヤモンド教授のブループラネット賞 受賞講演を東京大学の本郷キャンパスの安田講堂で聴講させていただきました。 ブループラネット賞 受賞講演 【2019年ブループラネット賞 受…
第36回浜松コンファレンス ~新しい文化論 静岡県浜松市で開催された第36回浜松コンファレンスに行き、村山斉 東京大学Kavli IPMU カブリ数物連携宇宙研究機構長による”ニュートリノが私たちを救った?”と題する講演を聴講してきました。 ニュートリノが私た…
第36回浜松コンファレンス ~新しい文化論 静岡県浜松市で開催された第36回浜松コンファレンスに行き、村山斉 東京大学Kavli IPMU カブリ数物連携宇宙研究機構長による”ニュートリノが私たちを救った?”と題する講演を聴講してきました。 ニュートリノが私た…
第36回浜松コンファレンス ~新しい文化論 静岡県浜松市で開催された第36回浜松コンファレンスに行き、村山斉 東京大学Kavli IPMU カブリ数物連携宇宙研究機構長による”ニュートリノが私たちを救った?”と題する講演を聴講してきました。 ニュートリノが私た…
史上初ブラックホール画像撮影にEHT成功 世界中の電波望遠鏡をつなげてひとつの地球規模の超巨大電波望遠鏡として観測を行う イベント・ホライズン・テレスコープ EHT において、ブラックホール撮影に成功 したとのことで、2019年4月20日の名古屋大学での一…
史上初ブラックホール画像撮影にEHT成功 世界中の電波望遠鏡をつなげてひとつの地球規模の超巨大電波望遠鏡として観測を行う イベント・ホライズン・テレスコープ EHT において、ブラックホール撮影に成功 したとのことで、2019年4月20日の名古屋大学での一…
史上初ブラックホール画像撮影にEHT成功 世界中の電波望遠鏡をつなげてひとつの地球規模の超巨大電波望遠鏡として観測を行う イベント・ホライズン・テレスコープ EHT において、ブラックホール撮影に成功 したとのことで、2019年4月20日の名古屋大学での一…
Hothouse Earth論文の筆頭著者のWill Steffen 教授のThe Anthropocene: Where on Earth are We Going?と題するスウェーデン王立アカデミー主催の講演でした。2050年までに本気で気候変動に対処しないと。人類にとってピンチであり変革のチャンスでもある。
Hothouse Earth The Anthropocene: Where on Earth are We Going?" 半年前発表された”Hothouse Earth”論文の筆頭著者の Will Steffen 教授の来日講演 “The Anthropocene: Where on Earth are We Going?"(スウェーデン王立アカデミー主催)でした。 2050年ま…
Hothouse Earth The Anthropocene: Where on Earth are We Going?" 半年前発表された”Hothouse Earth”論文の筆頭著者の Will Steffen 教授の来日講演 “The Anthropocene: Where on Earth are We Going?"(スウェーデン王立アカデミー主催)でした。 2050年ま…
シンポジウム「世界を変える CHANGE THE WORLD~持続可能な未来を協創する東京大学と国連開発計画の挑戦」 11月27日に東京大学で「世界を変える CHANGE THE WORLD~持続可能な未来を協創する東京大学と国連開発計画の挑戦」と題するアヒム・シュタイナー国連…
シンポジウム「世界を変える CHANGE THE WORLD~持続可能な未来を協創する東京大学と国連開発計画の挑戦」 11月27日に東京大学で「世界を変える CHANGE THE WORLD~持続可能な未来を協創する東京大学と国連開発計画の挑戦」と題するアヒム・シュタイナー国連…
シンポジウム「世界を変える CHANGE THE WORLD~持続可能な未来を協創する東京大学と国連開発計画の挑戦」 11月27日に東京大学で「世界を変える CHANGE THE WORLD~持続可能な未来を協創する東京大学と国連開発計画の挑戦」と題するアヒム・シュタイナー国連…
KavliIPMU/ICRR 合同一般講演会 「粒子 宇宙現象または数学世界」 に 2018年11月11日にKavliIPMU/ICRR 合同一般講演会 「粒子 宇宙現象または数学世界」 を東京大学の安田講堂で聴講してきました。 安田講堂 2018年11月11日 安田講堂 2018年11月11日 安田講…
KavliIPMU/ICRR 合同一般講演会 「粒子 宇宙現象または数学世界」 に 2018年11月11日にKavliIPMU/ICRR 合同一般講演会 「粒子 宇宙現象または数学世界」 を東京大学の安田講堂で聴講してきました。 安田講堂 2018年11月11日 安田講堂 2018年11月11日 安田講…
KavliIPMU/ICRR 合同一般講演会 「粒子 宇宙現象または数学世界」 に 2018年11月11日にKavliIPMU/ICRR 合同一般講演会 「粒子 宇宙現象または数学世界」 を東京大学の安田講堂で聴講してきました。 安田講堂 2018年11月11日 安田講堂 2018年11月11日 安田講…