赤坂の虎屋菓庵 水無月と抹茶グラッセ:6月末に食べたい京都の和菓子
東京・赤坂の虎屋菓庵にて、水無月と抹茶グラッセを
東京・赤坂の虎屋菓庵にて、水無月と抹茶グラッセを賜りました。虎屋菓庵 水無月は、京都の老舗和菓子屋の名物です。
虎屋菓庵
虎屋菓庵は、室町時代後期に京都で創業した和菓子屋です。明治2年 (1869)東京遷都の折、京都の店はそのままに東京にも出店しました。現在の赤坂店は、平成30年 (2018)に売場、虎屋菓寮 (喫茶)、ギャラリー、御用場 (製造場)から成る低層の建物に改築されました。
水無月
水無月は、旧暦の6月をさす和風月名です。現在の季節感からは1~2カ月のずれがあります。また、この季節に作られる和菓子の名称としてもおなじみです。水無月は、ういろうのような堅さがあり、舌触りも心地よし。水無月は、祓の儀式に由来する伝統的な和菓子であり、6月末に京都を中心とした地域で広く消費されるものです。
この記事に関連する外部リンクは以下のとおりです。
類似記事
- 丈山苑 紅葉茶会 2022年11月20日 愛知・安城
- 日本茶喫茶茶縁で抹茶づくし 7種類のスイーツを
- 五月晴れの中、在原寺”一人茶会”へ 牛田名物の大豆煎茶屋など 知立市八橋 5月5日
- 奥殿陣屋 岡崎トレッドゴードマーケット 9月へ
- 名古屋 別小江神社で夏越の大祓 茅の輪くぐり 水無月を食べる 6月26日
- 5月1日八十八夜なので茶そばをいただく
- 新春に東海道の有松散策。竹田邸 1月14日
- 在原寺での一人茶会へ:知立八橋の旧鎌倉街道沿い 5月5日
- 市民かきつばた展2018 燕子花のお菓子と抹茶を
- 伊藤久右衛門宇治本店 宇治・伏見 3月17日
- 2月の金閣寺を散策する
- わらび餅とシフォンケーキ を京都 嵯峨野・嵐山で 1月31日
- 11月27日 嵯峨野トロッコ列車 嵯峨野・保津峡の紅葉を見る
- 丈山苑 紅葉茶会 2022年11月20日 愛知・安城
- 日本茶喫茶茶縁で抹茶づくし 7種類のスイーツを
- 五月晴れの中、在原寺”一人茶会”へ 牛田名物の大豆煎茶屋など 知立市八橋 5月5日
- 名古屋 別小江神社で夏越の大祓 茅の輪くぐり 水無月を食べる 6月26日
- 5月1日八十八夜なので茶そばをいただく
- 新春に東海道の有松散策。竹田邸 1月14日
- 在原寺での一人茶会へ:知立八橋の旧鎌倉街道沿い 5月5日
- 本庶佑先生 たぶんそう‥やはりそう 2018年ノーベル賞受賞 オプジーボ
- 京都の興正寺の紅梅を見る 2月2日節分の日
- 市民かきつばた展2018 燕子花のお菓子と抹茶を
- 毎年恒例の花見会 桜を見る会 2018年
- 京都御所でも蝋梅や梅の花が咲き 良い香り 6日
- 湯川記念館の桜 京都大学基礎物理学研究所 4月
- 京都の枝垂桜 4月11日