小野重雄さんが語る 長崎原爆体験 8・15終戦記念日
終戦記念日/桜井 小野重雄 さんが語る長崎原爆体験
今日は終戦記念日でした。今年、 小野重雄 さんから 長崎原爆体験 を取材・編集してYouTubeにアップしたのに存在をすっかり忘れてしまっていました。
戦争体験は、忘れちゃいけない記憶だと思います。
1月に西尾の鶴城小学校で小学6年生を対象に授業として行い、撮影・編集した映像です。戦争・被爆体験を語る人も少なくなりました。
桜井に住む小野さんも健康状態が悪いため被爆体験を語るのはこれが最後だと言っていました。
貴重な映像になると思います。
1年に一度来る今日の終戦記念日、
私も改めて平和の大切さを認識し、憲法9条の戦争放棄の理念を守っていくことを誓いたいと思います。
関連記事
- 秋葉忠利 前広島市長講演「都市と市民の役割」
- オバマジョリティー Obamajority=>Yes,we can.
- 戦場ジャーナリスト佐藤和孝さんらと共に
- 字幕:ジャシンダ・アーダーン首相 核兵器ゼロが広島と長崎の犠牲者への償いになる唯一のこと
- 被爆のマリアに捧げる賛歌 コロンえりか ベネズエラ大使夫人 2018
- MOW宇治抹茶と8月の日の光
- 字幕:ジャシンダ・アーダーン首相 核兵器ゼロが広島と長崎の犠牲者への償いになる唯一のこと
- グローバルフェスタJapan2018 へ
- IHLとは? ヘレン・ダーラム 赤十字国際委員会 21日
- 被爆のマリアに捧げる賛歌 コロンえりか ベネズエラ大使夫人 2018
- 名古屋市ゆるキャラはち丸カプチーノ 1610年生
- 吉田りえさんら5人と Say Yes For Love and Peace!
- 中日劇場 「南の島に雪が降る」でカーテンコール合唱 14日
- 秋葉忠利 前広島市長講演「都市と市民の役割」17日
- 何事も心を正直に強く持ち 3日に引いた 大吉のおみくじ
- Ridiculous Burger とんでもない ばかげたバーガー 16日
- ケーキ 横浜みなとみらいで8月
- 米国大使館フレンドシップデー2010へ
- 「核兵器のない世界 を」 ラクイアG8首脳声明
- 6年しおかぜタイム「小野重雄さんのお話を聞く会」: 愛知県