榊原平 / Taira Sakakibaraのブログ

榊原平の本人とその周辺の活躍する人々

アフガニスタン女性が語るタリバン支配の恐怖と希望~日本で20年以上活動するNPO代表の証言

アフガニスタンから日本に嫁いだ女性サーベ・ファタナさんの画像

アフガニスタンから日本に嫁いだ女性 サーベ・ファタナさん

昨日6月5日に安城市民会館で、NPO法人セーブアフガンチルドレンの会代表のサーベ・ファタナさんのお話を聞く機会がありました。

ファタナさんは、アフガニスタンから日本に嫁いだ女性で、鈴鹿国際大学教授だった日本人の夫と結婚し、その後夫が亡くなりました。

ファタナさんが語るタリバン支配

ファタナさんは、タリバン支配下での女性の苦しみや、アフガニスタンの現状について語ってくれました。

タリバンとは:タリバンとは何か

タリバンとは、アフガニスタンイスラム主義組織で、1996年から2001年まで同国を支配していました。しかし、2001年にアメリカがアフガニスタンに侵攻し、タリバン政権は崩壊しました。その後、タリバンはゲリラ戦を展開し、アメリカやNATOの軍隊と戦ってきました。

2020年には、アメリカとタリバンが和平協定を結びましたが、2021年8月には、アメリカの撤退に伴って、タリバンが再びアフガニスタンの首都カブールを制圧しました。現在、タリバンアフガニスタンの国土の大半を支配しています。

タリバンの支援国と規模

タリバンは、周辺国から支援を受けてきました。特にパキスタンサウジアラビアなどの国々から資金や武器の供与を受けていました。パキスタンは、タリバンの幹部を保護したり、情報機関が関与したりしていたと言われています。

また、イランやロシアなどの国々も、タリバンに対して一定の支援を行っていたとされます。

タリバンの戦闘員は、最大で20万人以上にもなると推定されています。
そのため、アメリカやNATOの軍隊に対抗することができたのです。タリバンは、イスラム法シャリーア)に基づいて厳しい支配を行っており、女性や少数派の権利を侵害しています。

タリバンが女性に与える影響:

タリバンは女性に対して以下のような制限を課しています。・教育や仕事や外出などが禁止される・顔や体を覆うブルカを着用することが義務付けられる・男性の同伴者がいないと公共の場に出ることができない・音楽や映画やテレビなどの娯楽が禁止される・石打ちや鞭打ちなどの残酷な刑罰が科せられるこれらの制限によって、女性は家庭内で暴力や虐待にさらされたり、貧困や病気に苦しんだり、自殺したりするケースが多くなっています。女性の人権は無視されています。

ファタナさんの経歴と活動

ァタナさんは、アフガニスタンから日本に嫁いだ女性で、鈴鹿国際大学教授だった日本人の夫と結婚し、その後夫が亡くなりました。

彼女は、戦災女子孤児たちが安心して暮らし学べる施設を設立したいという夢を持って、NPO法人セーブアフガンチルドレンの会を設立しました。

現在、女子孤児と女性のための自立教育センター「ウミード(希望の意味)SA]と「ファルディズ・コージャハサンSAC]を完成させました。これらの施設では、子供たちに基礎教育や職業訓練を提供するとともに、女性たちに自立を支援する活動を行っています。

アフガニスタン女性が語るタリバン支配の恐怖と希望~日本で活動するNPO代表の証言の記事の写真。ファタナさんは、アフガニスタンでお祝い事で着られる紫色の民族衣装を着て、カメラに向かって必死で訴えかけている。

ファタナさんのメッセージ

ファタナさんは、安城市民会館で行われた講演会で、タリバン支配下での女性の苦しみや、アフガニスタンの現状について語ってくれました。彼女は、以下のようなメッセージを伝えました。

  • タリバンは女性に対して厳しい制限を課しており、教育や仕事や外出などが禁止されています。女性は家庭内で暴力や虐待にさらされています。女性の人権は無視されています。
  • タリバンは国際社会との対話を拒否しており、アフガニスタンの平和と民主化を阻止しています。タリバンはテロリストや過激派とつながっており、世界の安全保障にも脅威を与えています。
  • タリバンに対抗するためには、国際社会の連帯と支援が必要です。特に日本は、アフガニスタンの人々と長い友好関係を築いてきた国です。日本は、アフガニスタンの人々の声を聞き、彼らの希望を実現するために協力してほしいです。

まとめ

ファタナさんのお話は、私にとってとても衝撃的でした。私は、アフガニスタンの現状を知らなかったし、タリバンの支配がどれほど恐ろしいものかも理解していませんでした。

ファタナさんは、自分の国や人々を愛しており、彼らのために尽力しています。

私は、ファタナさんの活動やメッセージに感動しました。私も、アフガニスタンの人々に寄り添い、彼らの平和と幸せを願っています。

参考

類似記事