名古屋市中村公園 太閤花見茶会 2022へ こいのぼりも
第21回太閤花見茶会 2022年
第21回太閤花見茶会 2022年が4月3日(日)に中村公園で開催されるというので、今年も行ってきました。
中村公園 名古屋市
つくばい
つくばいとは日本庭園の添景物の一つで露地に設置される。茶室に入る前に、手を清めるために置かれた背の低い手水鉢に役石をおいて趣を加えたもの
中村公園は愛知県名古屋市中村区にある大きな公園です。
お菓子とお茶
枝垂れ桜と鯉のぼり
鯉のぼり
豊臣秀吉の生誕地
愛知県名古屋市中村区、明治18年建立の豊国神社を中心に整備された中村公園は、豊臣秀吉誕生の地。公園の一画に豊公誕生の地碑(ほうこうたんじょうのちひ)が立っています。天文6年2月6日(1537年3月27日)、尾張国愛知郡中村郷中中村(現・名古屋市中村区)に生誕しています。
関連記事
- 太閤花見茶会(令和3年)に中村公園へ 4月4日
- 紅葉茶会:丈山苑へ野点を楽しむ 11月15日
- 中秋の名月 令和2年 を観に 名古屋白鳥へ
- 新春1月に旧東海道の有松を散策する
- 深溝松平家展-家忠・忠利・忠房と刈谷- 刈谷市歴史博物館 10月8日から11月20日まで
- 白鳥庭園 観月茶会 2022 仲秋・重陽の席
- 日本茶喫茶茶縁で抹茶づくし 7種類のスイーツを
- 白鳥庭園で観月茶会2019年
- 在原寺での一人茶会へ: 知立八橋の旧鎌倉街道沿い5月5日
- 江南市文化会館でのお茶会へ 11日
- 市民かきつばた展2018 燕子花のお菓子と抹茶を
- 安城市内でも桜が開花 新美南吉と女学生2人を模ったオブジェ
- 梅の花がちらほらと咲き始め 1月19日
- 桜花に富士図 葛飾北斎 4月の静岡
- 4月 満開の桜の下でお花見を楽しむ 安城公園
- 新美南吉と女学生2人の像の桜も満開に 安城
- 新春1月に旧東海道の有松を散策する
- 2020年新春早々、着物を着てナゴヤキャッスルで卓球
- 京都の興正寺の紅梅を見る 2月2日節分の日
- 血の滴るようなスイーツ ナゴヤキャッスルで29日
- 市民かきつばた展2018 燕子花のお菓子と抹茶を
- 三椏(ミツマタ)が満開、爽やかな香り 3月14日
- 「はち丸」カプチーノ 1610年生の名古屋市公式キャラ
- 京都の枝垂桜 4月11日
- 蝋梅の花と名古屋城を眺めながらお茶を 26日
- 伊奈波神社前のしだれ梅が満開 3月22日
- 3月のキッチンに水仙の甘い香り
- 五月晴れの中、在原寺”一人茶会”へ 牛田名物の大豆煎茶屋など 知立市八橋 5日
- カキツバタ 八橋かきつばた園 2022年
- 無量寿寺のかきつばた 知立市八橋 5月
- 八重桜・牡丹桜も満開に 4月8日
- 桜の咲く国立新美術館へ 第98回白日会展を観に
- 安城市内でも桜が開花 新美南吉と女学生2人を模ったオブジェ
- 篠目公園で紅梅咲き 安城公園では白鷺も舞う 2月立春も過ぎて
- 太閤花見茶会 2021に中村公園へ 4月4日
- 梅の花もちらほらと咲き始め 梅の花言葉 1月19日
- 名古屋の白日会 小品展を見に芸術文化センターへ コロナ渦でも応援 4日
- 高円宮妃久子殿下 写真展 遊風の鳥たちを観て 10月4日
- 観月きしめんリベンジ:売切れだったので自作 1日
- 中村公園第22回太閤花見茶会 2023年4月2日
- 名古屋 白鳥庭園 観桜会 4月1日「山桜の席」
- ブルガリアの春を知らせるマルテニツァ 3月1日
- アートから知る・学ぶメキシコ 姉妹都市45周年
- 駿府城公園紅葉山庭園 雲海亭でランチ 11日
- 第32回大府盆梅展 大府・大倉公園
- 名古屋市中村公園 太閤花見茶会 2023へ こいのぼりも
- 2月2日聖蠟祭シャンドルール 太陽が輝く春の到来と家族の幸せを祈りクレープを食べる
- 浮月楼 第15代将軍・徳川慶喜公屋敷跡
- ガレット・デ・ロワのひととき 2023年