アルンダティ・ロイ:パンデミックは次の世界へのゲートウェイ 2020年4月
パンデミックは次の世界へのゲートウェイ
正常に戻ることほど悪いことはありません。このパンデミックは玄関口であり、ある世界から次の世界への入り口です。私たちは世界の間の空間にいます。思い出してください。想像力を上手に使いましょう
アルンダティ・ロイ
「これは私たちに何が起こったのでしょうか?それはウイルスです、そうです。それ自体には、道徳的な説明はありません。しかし、それは間違いなくウイルス以上のものです...それは世界を強大にひざまずきさせ、停止させました。他に類を見ないほどです。私たちの心はまだ「正常」に戻ることを切望し、未来を過去につなげようと試み、破裂を認めることを拒否しています。しかし、破裂は存在しています。 ひどい絶望、それは私たちが自分たちのために構築した世界破壊装置について、考え直す機会を私たちに提供します。
正常に戻ることほど、悪いことはありません。
歴史的に、パンデミックは人類に過去を打破し、新たに世界を想像させることを余儀なくさせてきました。今回のこれも同じです。 それは玄関口であり、ある世界と次の世界との間のゲートウェイです。 私たちはそれを通り抜けて、偏見と憎しみの残骸、貪欲、データバンクと死んだアイデア、死んだ川と私たちの背後にある煙のような空を引きずることができます。または、荷物を少なくして軽く歩いて、別の世界を創造する準備をすることもできます。そして、そのために戦う準備ができています。」
―アルンダティ・ロイ
原文
"What is this thing that has happened to us? It's a virus, yes. In and of itself it holds no moral brief. But it is definitely more than a virus... It has made the mighty kneel and brought the world to a halt like nothing else could. Our minds are still racing back and forth, longing for a return to 'normality', trying to stitch our future to our past and refusing to acknowledge the rupture. But the rupture exists. And in the midst of this terrible despair, it offers us a chance to rethink the doomsday machine we have built for ourselves.
Nothing could be worse than a return to normality.
Historically, pandemics have forced humans to break with the past and imagine their world anew. This one is no different. It is a portal, a gateway between one world and the next. We can choose to walk through it, dragging the carcasses of our prejudice and hatred, our avarice, our data banks and dead ideas, our dead rivers and smoky skies behind us. Or we can walk through lightly, with little luggage, ready to imagine another world. And ready to fight for it."
アルンダティ・ロイとは?
アルンダティ・ロイとは?インドの作家であり、批評家であり、活動家でもある
アルンダティ・ロイ(Arundhati Roy、1961年11月24日 -)は、インドの作家であり、批評家であり、活動家でもあるアルンダティ・ロイ。
彼女は1997年に処女作『小さきものたちの神』でブッカー賞を受賞し、一躍世界からの注目を集めました。この作品は、インドのカースト制度や政治的暴力、宗教的対立などを背景に、双子の兄妹の運命を描いた壮大な物語です。
その後も、『神々は上層階に住まう』『幸せな終末』などの小説や、『帝国主義と抵抗』『新しい戦争の時代』などのエッセイを発表しました。彼女は、核兵器や環境問題、人権侵害などに対して鋭い批判を展開し、多くの賞や支持を得る一方で、反発や脅迫も受けています。彼女はインドの現代社会における最も重要な声のひとつと言えるでしょう。
参考文献リンク
類似記事
- コロナ危機からのより良き復興 15分シティとは?
- 国連2021年優先事項をグテーレス事務総長が語る
- 第2次安城市環境基本計画:みんなで読もう計画書大検証
- 12月10日人権デー より良い復興へ 人権のために立ち上がろう
- 国連2021年の優先事項 をグテーレス事務総長が語る
- 安城市環境基本計画:みんなで読もう計画書大検証
- 人権デー より良い復興へ 人権のために立ち上がろう
- 気候非常事態ネットワークが設立される
- 1682年創業の老舗 澤屋の粟餅:北野天満宮に行ったらぜひ食べたい和菓子
- レイチェル・カーソンの3つの名言で学ぶ自然とのつながりの大切さ
- 3人のアーティストにより熱田神宮に響いた八雲琴と歌声、そして草薙剣の伝説
- 5月16日 Mix Leap Joint #41 – デジタル活用で変わるコミュニティの防災
- パリ協定6条2項:協力的アプローチによる気候対策の実現コース修了
- 中村公園第22回太閤花見茶会 2023年4月2日
- 武器としての国際人権:藤田早苗氏名古屋学習会2023
- 名古屋市中村公園 太閤花見茶会 2023へ こいのぼりも
- 生態系回復 Ecosystem Restoration 2022(国連e-learningコース)を修了
- フェリシア・キーシング博士 コスモス国際賞2022受賞者講演へ
- 生態系回復の序説 (国連e-learningコース)を10月20日修了
- 深溝松平家展-家忠・忠利・忠房と刈谷- 刈谷市歴史博物館 10月8日から11月20日まで
- ブータン前国王の名代ソナム王女 2022年ブループラネット賞受賞講演会へ 国民総幸福量(GNH)
- カリコー・カタリン展 mRNAワクチンの開発者 ~10月21日まで慶應義塾大学 信濃町キャンパスで
- 緑の起業家精神 グリーン・アントレプレナーシップを修了 9月13日
- “多次元貧困指数MPIの設計2022″国連コース修了
- 国連Learning For Nature「国連における先住民族」を修了
- 生物多様性のための空間データの使用(国連e-Learning GBFターゲット01: 陸と海の利用計画) を修了
- ブループラネット賞創設30周年記念シンポジウムへ
- 水銀に関する水俣条約のジェンダーの側面に関するE-learning修了 8月16日は条約発効から5周年
- 第3回パリ協定と2030アジェンダのシナジー強化に関する国際会議へ
- 世界海洋デー2022:海について考える
- 6月5日世界環境デー「かけがえのない地球 Only One Earth」 ストックホルム人間環境宣言から50年 名古屋市公会堂へ
- ハンガリーフェスティバル2022in愛知へ
- 知立市ゼロカーボンシティ宣言 2022年2月22日
- 5月20日は世界ミツバチの日。ありがとう、ミツバチ!
- オレンジリボンたすきリレー 愛知 安城市 ABK♡いちじく大作戦 19日
- 投稿ナ